中野区立児童館4館廃止を区議会が1票差で否決。立憲と共産が廃止賛成、自民と公明が反対という謎の投票行動の背景は (2021年12月)

東京都中野区議会は2021年12月、区立児童館4館を廃止する区提出議案を1票差で否決した。立憲民主党共産党(区議会与党)が賛成、自民党公明党(野党)が反対、という謎の投票行動の背景には、児童館が当面直営のままか民間委託か、という綱引きがあったようだ。2021/12/10記

12/3児童館廃止を委員会で否決

中野区議会は11月25日に始まった第4回定例会に、朝日が丘、新井薬師、大和西、弥生の各児童館を今年度末で廃止する議案を提出した。

中野区立児童館条例の一部を改正する条例

しかし12月3日、子ども文教委員会は議案を否決すべきものと決した。

無所属いながき区議のこのツイートからみるに、子ども文教委員会(8人)での賛否は、賛成2-立憲(1=委員長を除く)共産(1)、反対5-自民(2)公明(2)無所属(1)だったと思われる。

捗る多数派工作

委員会否決のあと、中野区議会は与党(立憲と共産)15票、野党(自民と公明=議長除く)15票で拮抗しているため、キャスティングボートを握る無所属議員らへの、なりふり構わぬ多数派工作が行われた模様だ。

12/10本会議でも否決

第4回定例会最終日の12月10日、本会議で採決が行われた。

投票結果は賛否同数で議長裁決

中野区議会は定数42、欠員1。 議長(自民内川)を除く40人による採決の結果は次の通り。

賛成20-立憲(9)、共産(6)、都ファ(2)、無所属(3)-近藤、石坂、立石

反対20- 自民(7=議長を除く)、公明(8)、無所属(5)-むとう、いながき、小宮山、吉田、竹村

20対20で賛否同数だったため、議長(自民)が議長裁決で反対票を投じ、結果的に1票差で議案は否決された。

賛成/反対討論

本会議で採決に先立ち行われた賛成討論は中村(立憲)、羽鳥(共産)、近藤(無所属)、石坂(無所属)。反対討論は平山(公明)、むとう(無所属)、小宮山(無所属)。

賛成討論(一部)

反対討論

理由はなんにしろ、立憲はともかく共産党が児童館廃止に賛成するとは、ずいぶん大胆だと思った。

正直私は、どうせ区立小中学校統廃合や区立保育園廃止や、本町図書館・東中野図書館廃止と同様、児童館廃止もさくさく可決するんでしょ、と思っていた。この記事は、認識不足の反省を込めた備忘だ。

問題の背景

児童館とは

じどうかん【児童館】
児童に健全な遊びを与え、健康を増進し、情操を豊かにするための施設。遊びを指導する児童厚生員が配置される。

(大辞林 第三版)

じどう‐かん‥クヮン【児童館】
〘名〙 児童の厚生施設の一つ。児童の余暇活動、文化活動を行なうための施設。
児童福祉法(1947)四〇条
「児童厚生施設は、児童遊園、児童館等児童に健全な遊びを与えて」

(小学館 精選版 日本国語大辞典)

全廃方針から半減方針へ

中野区は田中前区長(自民と公明が与党だった)の児童館全廃計画に基づき、28館あった児童館のうち10館を廃止、現在18館残っている。

2018年6月、酒井区長が立憲と共産の応援で当選した。田中前区長が全廃するとしていた児童館を残すことを公約に掲げていた。

2019年10月、18館の児童館のうち9館を廃止し、中学校区に1つずつ、計9館を残す方針を発表した。その後検討を重ね、2021年10月、廃止する児童館9館と廃止時期を中野区区有施設整備計画で公表した。

朝日が丘、新井薬師、大和西、弥生は、廃止する9館のうち最初の4館の予定だった。

中野区区有施設整備計画 | 中野区公式ホームページ

直営か民間委託か

今回の児童館廃止の議論には、直営か民間委託かの綱引きが絡んでいたようだ。中野区議会の与野党構成という事情に加え、そのこともあって、児童館廃止に立憲と共産が賛成で自民と公明が反対という、よくわからない状況になったと思われる。

中野区: 酒井区長の公約なので児童館は全廃しないが、職員が足りなくなるから児童館の数を半分に減らす→自公(区議会野党): 職員が足りないなら直営やめて民間委託すれば全館残せるでしょ→立共(与党): 直営は維持すべき -- という流れだったと推測される。

直営/委託の綱引きを示すツイート

児童館が直営か委託かの綱引きは、下に時系列で貼った今年初めごろからの一連のツイートから読み取ることができる。

《2021年第1回定例会》

(2月)自民大内

民間活力で児童館を中学校区に1つではなく小学校区に1つ配置できる。

自公は、児童館を全廃しようとした田中前区長を支えていた。なので自民党区議のこの発言は、私は当時、区議会で聞いて意図がわからず大変驚いた。いま思うと民間委託を主張する趣旨だった。

《第2回定例会》

(6月)区民の声・中野

(区長の支持団体) 酒井区長が児童館直営を明言。現時点で民営化選ばず。

これも私は当時よく意味がわからなかったが、つまり、児童館は当面民間委託せず直営のまま、という言質を区長派が区から取ったという認識だ。

《第3回定例会》

(9月)公明甲田

半減ではなく持続可能な形で残してほしい。

自民党とともに田中前区長を支えていた公明党の区議が、児童館を減らすべきではないとツイートしたので、これも驚いた。持続可能な形=民間委託と思われる。

(11月)立憲河合

児童館を全館残し委託してはとの意見もあったが、区が責任と関わりを持つ形にすべき。

立憲は児童館の直営と削減を支持するとの表明。

共産/立憲区議の賛成理由ツイート

議決直前に、共産と立憲の区議たちが相次いで児童館廃止議案に賛成のツイートをした。とてもたくさんあるけど下に貼る。

(12/8)共産浦野

酒井区長の9館存続を評価し、9館の直営を求めてきた。区が職員採用と態勢強化の姿勢を示したので児童館を9館にする条例案に賛成。

(12/9)立憲河合

現状数の児童館の維持は、未来への過分な財政負担。

(12/9)立憲会派間

児童館を子育てひろばなどに転換する。

(12/9)立憲斉藤

機能強化する。

(12/9)立憲山本

利用者が減少している。

(12/9)立憲中村

このままだと全廃。

(12/10)立憲杉山

リソースの選択と集中

議決前夜にそろって異口同音に、児童館を9館に減らすための中野区の言い分をつらつら披露する立憲の区議たちは、いつから中野区の職員になったのだろうか。

だってさ、行政はいつも潰そうと思う施設はメンテも人手もコストかけないで、老朽化したから、陳腐化したから、利用者が減ったから潰しますねっていうの、議員ならよーーく知ってるでしょ?

ちなみに今後も油断できない

構造改革で児童館の委託/削減を検討

なお、当面、直営の言質を取ったとしても、中野区は結局、酒井区長が今年度創設した中野区構造改革実行プログラムで、2021-2023年度に児童館の民間委託を検討する。中野区の側からしたら、委託開始が早いか遅いかの違いだけではないのだろうか。

さらにいうと、今後の児童館削減も(図書館削減も)、中野区構造改革実行プログラムで2021-2023年度に検討される。だからこれもどちらにしろ区にとっては早いか遅いかってだけのことではないかと思う。

区政構造改革について | 中野区公式ホームページ

油断も隙もあったもんじゃないぜ。

以下は若干の関連情報

児童館担当課長について

上の画像中に登場する中野区子ども教育部で児童館担当の細野課長は、以前は、酒井区長になってから都市基盤部の公園担当、つまり平和の森公園再整備担当だった。したがって、平和の森公園といいい児童館といい、酒井区長公約のために区の方針を変更するかどうかということに関係したハードなお仕事ばかり担当している印象がある。

おそらく酒井区長の信任が厚いのだろう。

この記事のずっと上の方に貼ったいながき区議のツイートにある「区の上層部による区議たちへの説得攻勢」には、細野課長は当然担当者として加わっているだろうし、平和の森公園の時も各方面の調整に忙殺されていたと想像される。そうやって何カ月も調整に走り回った結果は、平和の森公園工事の見直しも児童館半減も議会で否決された。

構造改革担当部長について

あと、この画像には登場しないが、構造改革担当として抜擢され部長に昇進した企画部の石井構造改革担当部長は、田中前区長の時代から都市基盤部で中野サンプラザ再開発担当だった。中野サンプラザ再開発の見直しを公約に当選した酒井区長のもとで、中野サンプラザ 再開発を田中前区長の構想とほぼ何も変わらない内容で決着させた、区にとってはいわば功労者である。

その石井部長のもと中野区は、中野区基本構想(10年間)や基本計画(5年間)の時間枠を越えて、本来、教育委員会の管轄であるはずの児童館や図書館を含むもろもろ重要なことがらについて、今後の方針をつくっていく。危険だと思う。

現に、構造改革実行プログラムには「案」の段階では10-20年後に図書館機能を3-5館に集約するという目標が明記されていた。議会での議論や区民らからの意見を経て数値目標が削除されたという経緯がある。数値は削除されたものの、議論はこの目標を軸に行われると推測される。しかも「図書館機能」ということは、残されるのは図書館法上の図書館とは限らない、単なる「図書施設」に格下げされてしまう危険さえある。

サンプラザ 再開発担当時代の石井課長(当時)については、当ブログでは小ネタながら下記記事で取り上げている。

nakanocitizens.hatenablog.jp

子育てひろばについて

min.togetter.com

キッズプラザについて

中野区議会の構成について

nakanocitizens.hatenablog.jp

中野区議会について

nakanocitizens.hatenablog.jp

追記: 今後について

追記: 2022年度は館数など変更なし

(中野非公式通信)

nakanocitizens.hatenablog.com

f:id:nakanocitizens:20211205153559j:plain
中野区立新井薬師児童館。2021/12/5撮影