【朗報】東京都中野区が文化財保護審議会の公開を決定しました(2024年1月)(開催予定追記)

2024年1月、東京都中野区が、あれほど頑なに傍聴を認めようとしなかった文化財保護審議会の公開を決定しました。教育委員会が中野区文化財保護条例施行規則に同審議会の公開を定める改正案を可決。 同審議会の非公開に関しては、私たちは、旧中野刑務所正門(…

戸田城聖の出獄は豊多摩刑務所表門からではない ― 決定的な証拠を発見

豊多摩刑務所表門(中野刑務所正門)は、池田大作(創価学会第3代会長)著の小説『人間革命』の冒頭で主人公の "戸田城聖" が出獄したとされている創価の聖地だ。『総合』という雑誌の1957(昭和32)年9月号の対談記事で、本物の戸田城聖(創価学会第2代会長。公明…

【PR】教会の近くの日々とキリスト教的英語についてのエッセイ(同人誌、電子書籍)のお知らせ

《 note の記事の転載です》 2023/10/11記 ◇ Orangkucing Lab Journal (猫人研究所雑誌) 別冊 2023年11月号 『エッセイ 基督教会の近くにいる日々』黒絵 魚 著 約2万6000字 Kindle 電子書籍 99円 全体の40%が「サンプルを読む」☟から無料で試し読みできます…

【PR】中野区産業振興センターと中野バプテスト教会の土地の歴史とそれを元にした小説(同人誌新刊)のお知らせ

《下記は note の記事 の転載です》 少し昔の中野の歴史を調べている、私たちのサークルで同人誌新刊(紙の本)を発行したのでお知らせします。2023/10/7記 ◇ Orangkucing Lab Journal 猫人研究所雑誌 第2号 2023年10月号 『緑瞳の黒猫と積善と:少し昔の、中…

戸田城聖の豊多摩刑務所出獄という小説上の虚構を歴史上の事実として掲示した解説パネルの件で、虚偽の打合せ記録簿が中野区から公開されたので行政不服審査請求を提起 (2023年8月)

中野区平和資料展示室の解説パネル『中野のまちと刑務所』には、豊多摩刑務所(中野刑務所)の主な収監者として戸田城聖(創価学会第2代会長)の名が掲示されている。このパネルを制作する意思決定過程について情報公開請求したところ、カット&ペーストの痕跡が…

中野区広報アドバイザーに関する情報開示についての不服審査請求、結果は棄却。ただ広報アドバイザーの任用は昨年度で終わったみたい (2023年8月)

東京都中野区の広報アドバイザーについての情報開示が不足していたので行政不服審査請求したところ、区は情報公開・個人情報保護審査会に諮問ののち、2022年秋「請求棄却」の裁決をしました。 この件は中野区が2020年8月当時、感染症や公衆衛生に詳しいわけ…

中野区教委が閉鎖性を区議に指摘され非公開の打合せを行って区議会に抗議 (情報公開請求、2023年5月)

東京都・中野区教育委員会は、非公開が多いことなどを区議会議員に批判され、その議員に対する「措置」を区議会に公文書で要請した。ところが、その公文書さえ、あろうことか教委が非公式かつ非公開の秘密の「打ち合わせ」で決定していたことが区民の情報公…

中野区議選の自民、公明、共産の得票数が過去最少だった(2023年5月更新)正副議長、議運委員長いずれも非自民

2023年の東京都・中野区議会議員選挙は、自民党、公明党、共産党の得票数が、いずれも過去最少となった。統一地方選の他の選挙と同様に、主要政党の票の落ち込みが目立ったが、とりわけ自民票が激減した。2023/5/12更新 (短い記事ですが、諸般の事情で更新が…

桜山公園の事故について黒塗りが剥がれた文書が開示されました(不服審査請求、2023年3月)

〈桜山公園事故続報〉 2021年2月に中野区立桜山公園改修工事で起きた死亡事故について中野区に情報公開請求をしたところ、ほとんど黒塗りのいわゆる「のり弁」が公開されていた。黒塗りを剥がすべく行政不服審査請求をした結果、主張が認められ、黒塗りの剥…

環状七号線地下広域調節池(石神井川区間)工事現場見学会に参加しました (2023年2月)

2023/2/22の環状七号線地下広域調節池(石神井川区間)工事現場見学会の抽選に当たったので参加しました。2/23記 (写真は全て2/22撮影) 工事概要 環状七号線地下広域調節池とは 環状七号線地下広域調節池(石神井川区間)とは 見学会レポ 工事の説明 発進立坑を…

中野区立桜山公園工事の死亡事故に関する情報公開文書の黒塗りが剥がれます (行政不服審査請求、2023年2月)

〈桜山公園事故続報〉 2021年2月、中野区立桜山公園の改修工事でトイレユニットを曳家する際に死亡事故があった。この件で中野区都市基盤部公園緑地課に情報公開請求をしたところ「犯罪捜査に関する情報は非公開」という理由で、ほとんど黒塗りのいわゆる「…

中野区平和資料展示室の解説パネルに豊多摩刑務所収監者として戸田城聖が加えられた経緯

中野区立総合体育館(東京都中野区平和の森公園)にある平和資料展示室に設置された豊多摩刑務所についての解説パネルには、主な収監者10名からなるリストが載っており、そのうちの1人として戸田城聖(創価学会第2代会長)が挙げられている。小説『人間革命』に…

中野区教委に7年ぶり弁護士の委員(2022年12月)

東京都中野区教育委員会に7年の不在を経て弁護士の委員が復活した。同教委の委員として弁護士が新規に任命されたのは2007年以来15年ぶり。2022/12/6記 2022/11/25教育委員に平本弁護士任命 プロフィール 経緯 背景 準公選制廃止以降の委員構成の変遷 弁護士…

中野区文化財保護審議会傍聴訴訟の上告(2022年10月)区は審議会の一部公開を決定(2023年10月追記)

東京都中野区が文化財保護審議会の傍聴を拒否したことに異議を唱えた訴訟は、最高裁に上告しました。2022年8月の区議会で議員から区に結構質問がありました。中野区がどーしても傍聴は許可しない、議事録も公開しない、検討する気もないと繰り返すので、さす…

中野区は歴史写真をデジタル化したら捨てるみたい(2022年10月)

2022年8月19日、東京都中野区の歴史写真をデジタル化するために整理する、第1回のボランティアに参加した。区の担当者が「ペーパーレスをどこかで決断してデータ化する必要がある」と説明したので「元写真は全部捨てるのか」とメールで公聴・広報課に問い合…

中野区産業振興センターの場所にかつて屋敷があった塩川家の墓の顛末 (2022年9月)

多磨霊園にあるはずの塩川家の墓を見にいったらなくなっていたので、どうなったか調査した。塩川は中野区産業振興センターの場所にあった屋敷に戦後まで住んでいた (敬称略。引用文を新漢字新仮名遣いに変更) 2022/9/8。塩川の華麗な姻戚関係を若干末尾に追…

全銀協の銀行図書館が閉館していました(2022年9月)

建物の建て替え後に再開するといって2016年に休館した銀行図書館がいつの間にか閉館して、全銀協会員しか利用できない「資料室」になっていた。びっくり。2022/9/6記 銀行図書館に関するレファ協のデータ (2022年7月まで) 全銀協への照会と回答 レファ協の更…

中野区の敬老館から「堀江」の名が消えた顛末 (2022年6月)

〈記事概要〉 旧中野村名主・堀江家の最後の末裔が中野区に寄贈した東京都中野区中野2丁目の土地に、遺言に基づき中野区は1975年に区立の「堀江老人福祉センター」を開設、1994年に「堀江高齢者福祉センター」と改称したが、2014年に廃止、「堀江敬老館」と…

中野東図書館、超高層書架のダミー本のお値段は? (情報公開請求、2022年5月。記事更新は6月)

〈中野東図書館超高層書架4〉 中野東図書館の超高層書架に配架されたダミー本のお値段が情報開示された。開示された以外の費用についても記事の下の方で言及している。2022/6/7記 中野東図書館、開館 話題の超高層書架にダミー本が配架 情報公開請求 請求内…

一騎討ちの中野区長選は現職酒井直人再選、混戦の区議補選は自民当選(2022年5月)

2022年5月22日の東京都中野区長選は、現職酒井直人が対立候補との一騎打ちを制し再選された。酒井票は4年前の前回選挙から大幅増。選挙結果や前回までの選挙との比較を用いて要因を簡単に考察した。同時に行われた中野区議補選は6人が立候補し、自民新人が当…

コロナ3年目と桜と中野の再開発。中野サンプラザ再開発の元担当者が昇進(2022年4月)(更新は5月)

新型コロナウイルス感染症の猖獗は3年目も終わりが見えない。中野通り桜まつりは3年連続で中止となった。中野駅周辺では再開発に関連し桜が少し移植された。あと中野サンプラザ解体/再開発を前区長の構想の通りに決着させた元担当者が昇進した。2022/5/16記 …

中野区産業振興センター入口の伐採されたケヤキは誰が植えたのか。堀江家と料亭「ほととぎす」について(2022年4月)

中野駅南口近くの中野区産業振興センター(東京都中野区中野二丁目13−14)入口のケヤキ(推定樹齢98~117年)が2022年3月、倒木防止のためとして伐採された。昔、文壇の人々などが集った料亭「ほととぎす」の門前にあった木である。ケヤキと、この場所のかつての…

中野区文化財保護審議会の傍聴拒否で控訴しました(2022年4月)高裁は請求棄却維持(6月追記)

中野区文化財保護審議会の傍聴拒否に対する損害賠償請求が東京地裁で棄却されたため控訴した。2022/4/5記 東京高裁での控訴審第1回口頭弁論は2022年4月14日(木)14:20、809号法廷で開かれ、結審した。4/14追記 控訴審判決は6月9日(木)16時から言い渡され、高…

中野区立桜山公園工事は死亡事故の再発防止策として「曳家」からクレーンに工法変更されていた (情報公開、2022年2月)

〈桜山公園事故続報〉 2021年2月、中野区立桜山公園の改修工事で「曳家」によるトイレのユニット設置の際に作業員が死亡する事故があった。元請の住友林業緑化株式会社は、桜山公園と江原公園の公園ユニバーサルデザイン改修工事を一括で中野区から受注した…

中野区広報アドバイザーに関する開示内容の不足について審理されるようです (2022年2月)

東京都中野区が広報アドバイザーについて情報公開した内容に不足があったので、2020年9月に行政不服審査請求した。2022年2月、情報公開・個人情報保護審査会に諮問された。2022/2/27記 情報公開請求 不服審査請求 情報公開・個人情報保護審査会に諮問 情報公…

中野区の酒井区長が再選出馬表明(2022年2月)。対立候補は自民支部推薦。都ファが現職応援(4-5月追記)

酒井区長が再選出馬表明したので、所信表明と前回初当選時の選挙公約などをまとめた。2022/2/10記 現職の中野駅前街宣の様子を追記。立憲、共産、生活者ネットが支持。投票1カ月前に自民支部推薦の元都ファ無所属区議が対立候補として立候補表明。4/24、5/3…

〈朗報〉中野区が情報公開の事務手数料を廃止する方針 (2022年2月)

東京都中野区は2022年度から1件300円の情報公開事務手数料を廃止する方針。2022/2/1記 (3/25追記)事務手数料廃止可決。 中野区の情報公開事務手数料 ホテル・旅館や簡易宿所の情報公開請求の例 食品営業事業者の情報公開請求の例 事務手数料に関する審査請求…

中野東図書館の超高層書架は設計会社が「宝仙寺三重塔メタファ」として提案、中野区が「トイレを隠す」と「ツライチ」を要望し現在の形に (情報公開請求、2021年12月)

〈中野東図書館超高層書架3〉 【ダイジェストのダイジェスト】 中野東図書館の超高層書架は、設計会社の提案では「宝仙寺三重塔のメタファ」で、図書館に入ると最初にどーんと目の前にそびえているという趣向だったが、中野区が書架でトイレを隠すことを要望…

中野区議会図書室の蔵書目録(37年ぶり?)開示。区政資料センターの一覧はHPに掲載されました (情報公開請求、2021年12月)

東京都中野区議会の図書室には、古い委員会の会議録などそこにしかない資料がある。法律上、一般利用できるはずなのに制限されている。一般区民が調査に不便をきたしている。 それどころか、図書室に何があるのか目録すら公表されてない。私たちの仲間が「最…

中野区立児童館4館廃止を区議会が1票差で否決。立憲と共産が廃止賛成、自民と公明が反対という謎の投票行動の背景は (2021年12月)

東京都中野区議会は2021年12月、区立児童館4館を廃止する区提出議案を1票差で否決した。立憲民主党と共産党(区議会与党)が賛成、自民党と公明党(野党)が反対、という謎の投票行動の背景には、児童館が当面直営のままか民間委託か、という綱引きがあったよう…